Post date: 2012/04/04 6:59:40
>ちなみに、ルースの、238番と、番号は忘れてしまたのですが、6万円のルースも、
>透明感が素晴らしいですね!
>これがロウカンというものなのかしら?と思いつつ拝見して、
>問い合わせなどもしようと思いつつ、
>ついそのままになってしまいまして・・。
翡翠は、当店の撮影環境ですと比較的綺麗に写りやすいです。
同じ緑でもエメラルドは魅力的に写らないのが難点ですが・・・
ちなみに、当店にはロウカンですと、胸をはって言えるようなルースはございません。
他のお店ならロウカンと言うかもしれないというようなものは多いですが・・・
透明感についてお褒めいただきありがとうございます。
個人的には翡翠の色よりも透明感を重視しています。
とりあえず、238は実物を見なくても、色ムラはモニターでわかると思います。
透明感はそれなりに有りそうだけど、色はどうなのだろう??
232の方は、インクルージョンはすぐわかると思いますが、いくつかの写真でグレーっぽさがあるけれど、実物はどうだろう?
という見方をしていけば、説明文に頼らずにある程度判断できる準備はできると思います。
言葉は、書く人の意向でなんとでも書けますから、説明文に頼らずご自身で判別力があると随分品探しも楽になると思います。
>そういえば、商品一覧のなかには、値段や大きさの入っていないものが何点かありますが、
>これはなぜなんでしょう?
>238番も綺麗ですが、少し小さいルースなのでしょうか?
説明がないのは、時間がないためと、腰が重いためです(笑)
基本、売上売上!!!で、やっていませんので、長い在庫になっても構わない、別に売れなくてもよい(笑)というようなものが多く、
なかなか紹介へのエネルギーが・・・
という感じです。
でも、それではいけないと思い少しずつ写真撮影し、ページを作っています。
時間があるときは、ついでに説明文も書きますが、
ページ作るだけで精一杯ということも多いです。
個別にご質問があった場合は、その品物について説明を加えていきます。
ですので、238、232とも少しお待ちください。
そのうち更新致します。(更新しましたらご連絡致します)