Post date: 2012/05/12 6:16:12
このコーナーで取り上げようか迷う感じではありますが・・・
ポイント1 現代によくあるピンクがかったギラギラと巻きの薄そうな真珠に比べ、しっとりとした光沢が良い感じです。ピンクっぽさはなく、薄い黄色味を感じます。
ポイント2 懐かしげな、古いクラスプがカワイイ。 使う方には、現代のものに比べるとちょっと使いにくいかもしれませんが、そんなに難しいものではないです。
現代のものは綺麗なものもありますが、単価が低めなものはギラギラしているというか、無理して取り繕っているような真珠も多いのですが、
昔のものは、素で正直な感じはあると思います。
95%以上の方々が、新しいほうがいいと思いますが、
こういう、ちょい古もいいよね~ という方もきっといらっしゃるかと・・・
ご感想、お問い合わせ等は、http://www.hizenya.me/2012/05/70741mm-21db.html
へ、よろしくお願いいたします。
--------------------
追記、真珠のコンディションについてのご質問がありましたので、拡大写真追加いたしました。
経年のスレ等ございますが、凸凹しておりません。
無理矢理感のある調色もなく、自然な感じですね。
安価の現代のあこや真珠と、昔のあこや真珠の違いは、ド派手メイクと、ナチュラルメイクの違いのような感じでしょうか・・・
簡易マイクロスコープによる撮影です。
実物はこんなに白くありません。